fc2ブログ
CIMG7913.jpg
ロールバッグ2 ロールバッグ3

休日のポタリングにはちょっとした小物を入れられるバッグが

自転車に備わっていると大変便利です。

数あるバッグの中から今日は入荷したての個性的なバッグをご紹介!

上の写真は「クラシックロール バッグ」という名前で発売になりました。

2本のベルクロストラップでハンドルバーやサドルにぶら下げるだけと

取り扱いはとても簡単です♪

また、素材が半透明なので夜にライトを中に入れて光らせるとバッグが

光っているように見えるというオマケつき!

下の写真はフレームの上チューブにぶら下げるタイプで「トライ バッグ」といいます。

こちらもベルクロベルトで簡単に固定できます。

昔にショルダーパット付で大流行しましたがリニューアル復活の兆し!

何はともあれデジカメやスマートフォンなど行動するときの

携帯必需品が多くなってきたこのご時世にぴったりな商品ですね。

CIMG7914.jpg
トライバッグ2 トライバッグ1←中でライトを使って光っているイメージ


WOHO クラシックロール バッグ 1.5Lサイズ 2478円(写真の他ホワイト、シルバーカラーあります)
WOHO トライ バッグ 1.13Lサイズ 2478円 (写真の他ホワイト、シルバーカラーあります)

☆☆自転車乗車マナーの向上で事故防止☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・対向車線の逆走は大変危険ですのでやめましょう。
・携帯電話を見ながらの運転は片手運転、わき見となり危ないのでやめましょう。
・傘さし運転は片手運転となり危ないのでやめましょう。
・ヘッドホンで音楽を聴きながらの運転は注意力が低下するのでやめましょう。
・夜間は対向車や人に接近を気づいてもらえるよう必ずライトをつけましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポンサーサイト