| Home |
2011.07.15
KCNC ジョッキーホイールで渋く決めよう!


今日は玄人好みのカスタマイズはいかがでしょう?!
写真に写っている部品は後ろの変速を担当するディレーラーという部品で
ここにチェーンを引っ掛けて変速させるとても重要な部品なんですが
今日ご紹介するのは金色の部品(通称:プーリー)で
普通は黒やグレー系の樹脂部がほとんどなのですが
ここをKCNC製のアルミ削りだしジョッキーホイール(プーリー)に交換するだけで
見た目もかっこよさもアップ!♪
しかも変速性能がアップしているように感じます。
交換はアーレンキー(ヘキサゴンレンチ)を使ってどなたでも簡単に交換できます。
カラーも充実のシルバー、ブラック、ゴールド、レッド、ブルー、グリーン
があり、標準品は1個が1575円、セラミックベアリング採用しさらに
回転が滑らかなタイプは1個3990円でございます。
写真のモデルにはジョッキーホイール固定カラーボルト(840円)も装着。
乗っているときは自分は見えませんが休憩時などに
さりげなく注目されること間違いなしですよ♪♪
☆☆自転車乗車マナーの向上で事故防止☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・対向車線の逆走は大変危険ですのでやめましょう。
・携帯電話を見ながらの運転は片手運転、わき見となり危ないのでやめましょう。
・傘さし運転は片手運転となり危ないのでやめましょう。
・ヘッドホンで音楽を聴きながらの運転は注意力が低下するのでやめましょう。
・夜間は対向車や人に接近を気づいてもらえるよう必ずライトをつけましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポンサーサイト
| Home |