| Home |
2011.06.30
続々 元気になるパーツシリーズ

読者の皆様、毎晩の酷暑で寝不足になっていませんか?
まだ明日から7月ですので当分耐えるしかないでしょう。
私は既に思考回路がおかしくなっているような・・・
さて今日の本題です。
本来はコレをトップに紹介するのが一般的だったのかもしれません。
やはり交換して自分自身がうれしいと思える箇所といえば
ハンドルグリップが一番でしょう。
使っていると当たって破れたり、伸びてクルクル回ってくるので
定期的に交換をお勧めしているパーツです。
写真の奥に立っているのは一般的な130mm長のタイプ。
手前に寝ているが110mmとチョイ短いタイプ。
短いタイプはハンドル幅が狭いものに似合うし、
手のひらの小さな女性や子供さんにも最適かと思います。
とにかく百聞は一見にしかずで現物を手にとってご確認下さいませ。
スポンサーサイト
2011.06.28
続 元気になるパーツシリーズ

昨日に引き続き元気になるパーツシリーズ!
正直なところ役割は地味ですが
トゥクリップというパーツで
名前の通りトゥ(つま先)クリップ(挟む)なんです。
これをペダルの先に取り付けることで
効率よくペダリングができるという縁の下の力持ち的なものです。
本来は完全に靴とペダルをベルト(ストラップ)で固定するものなのですが
写真のモデルはベルトを使わないお試し仕様と言いますか
気軽にその感覚が味わえるものです。
その効果のほどは靴がペダルからずれにくく、
うまくペダルを上に引き上げる力を利用してラクにペダルを回せるでしょう。
カラーも基本カラーが用意されているので
まさに おしゃれは足もと から。
2011.06.27
元気になるパーツシリーズ

明るい話題がないこのご時世。
気持ちだけでも明るく元気でありたいものです。
今日は元気になるパーツシリーズで行きまーす。
シングルスピードの自転車に乗っている皆様は
カラーチェーンにしてみましょう!
街にカラーチェーンの自転車が増えるだけで
それを見た人の気持ちも明るく元気になると思うのです。
自転車のオーナーも、
見られている(気分いい)→いつもきれいにしておきたい→愛車への愛情アップ
と自転車だけにいいサイクルになりそうなんだが・・・
2011.06.26
これはスゴイ!発明品!

こんど水を入れると発電する画期的な電池「水電池 NOPOPO(TM)」が8月にでるようです。
20年も保管ができて3本パック630円と意外に安い。
それも発売元はアルバムでおなじみのナカバヤシ社。
全然電池のイメージがないので実用的には半信半疑ではありますが
すごい技術に興味深々です。
自転車用ライトにも使えるのならバッグに非常用で忍ばせておきたいですね。
こういった技術を応用して原子力に頼らなくても発電できるものが
どんどん登場して欲しいですね。
2011.06.25
グローブの準備はいいですか~

グローブは大事なアクセサリーです。
手の疲れを軽減するだけでなく、万が一転倒したときにも手を守ってくれます。
当店で常備しているグローブはしっかりした作りで
汗をぬぐえるようにも加工されています。
毎日使っている方は結構擦り切れてしまって手のひらが
コンニチハしているかもしれませんね。
十分満足できる仕様でナント!1500円!となっております。
これなら穴が開いても買い替え易いお値段ですね。
カラーは写真の3色&3サイズのみですが飽きの来ないシンプルなデザインは
きっとお気に入りとなることでしょう。
2011.06.24
トピーク の サドルバッグ

今日はまた真夏がやってきましたね~。
日中は暑さでぼーっとしてしまいました。
そんなときに氷のうには使えませんがきょうはトピーク サイドキックウェッジパックのご紹介。
一般的なサドルバッグは真後ろから入れるタイプが多いですが
このサイドキック?!は真横(左側)がガバッと開くタイプです。
これなら奥に詰めたものもある場所が確認できて取り出しも速いですね。

空っぽの状態。ネットのポケットが2箇所あるので仕分けに便利。

私が日頃携帯するグッズを入れた状態。(サイズM/0.7L)
替えチューブ、タイヤレバー、携帯ポンプ、携帯工具、携帯ロック
小銭なら余裕でまだ入ります。
TOPEAK トピーク サイドキック ウェッジパック 3360円(Sサイズ/0.5L)、3990円(Mサイズ/0.7L)
2011.06.23
今日はボヤキです

個人で営業されている自転車屋さんはたいてい
自分の好みの自転車を店に飾っていると思う。
しかもコイツはいつか乗れたらなぁ・・・ときっと思っている。
今の愛車も気に入っているし手放すのももったいない・・・
そんな葛藤に日々戦いながら今日も一日が終わるのであった。
さらに乗ってもいないのに来月のレースにエントリーしようかどうでもいいことで迷っている。
皆様、今日も一日お疲れ様でした。
2011.06.21
お勧めサイクルボトル

今日は自転車専用ボトルについてふれてみましょう。
元々プラスティック製のボトルは競技自転車用給水ボトルとして
走りながら迅速に給水できるようその飲み口はむき出しになっています。
しかしながら欠点としては埃や砂が付着しやすく、
口の中がジャリジャリと気持ち悪くなることもしばしば。
そんな経験をされた方こそキャップ(ドーム型した透明の部分)付きがお勧めです。
競技にご使用とあらばこのモデルはキャップだけ取り外し可能ですのでご安心を。
また、もっとのんびりラクチン派には

ペットボトル用でキャップを差し替えるだけでボトルに変身!
というとても便利なグッズもございます。
これはキャップが凝っていてバネの力でキャップがピョコっと開いてくれるので
飲みやすくサイクリング使用には最適でしょう。
2011.06.20
DAHON Dash P18 入荷しております

自転車はスタイル(デザイン)と利便性を両立するのが難しい乗り物だと思います。
でもダホン社はやってくれます。
このかっこいいデザインの自転車が折り畳みができるとは
想像もつかないのではないでしょうか?!
ダホン社は去年大人気だったSILVERTIPのブランド名をあらたに
Dashブランドとしてあらたに2モデルを展開しています。
写真のモデルはフラットバーモデルのDashP18。
第一印象は折り畳み車であることを忘れるようなフレーム剛性の高さと
軽量(10.6kg/Mサイズ)が功を奏して気持ちよく加速してくれます。




たたんだ姿はお店でチェックしてみてくださいな。
DAHON ダホン Dash P18 20インチ 115500円
2011.06.19
のどが渇く季節に!

だんだん蒸し暑くなってまいりました。
もうすぐ夏です。
夏になれば水分補給が大切です。
信号待ちなどで飲みたいときにすぐに取り出せる
便利なドリンクホルダー(通称 ボトルケージ)を揃えております。
特にすぐに飲み物を買って使えるペットボトル対応タイプが人気で
カラフルなモデルも登場しております。
これからの暑さ対策の必需品となりますので
まだ取り付けられていない自転車には今からご用意されることをお勧めします。
2011.06.18
トーキョーバイク20 新入荷しました

トーキョーバイクの20インチミニベロがついに入荷!!

写真のカラーはマットホワイトです。
スタンドは標準装備されます♪
ペダルはSPORT9sタイプの黒が装備されます。(写真に写っているものではございません)

アップハンドルで楽チンな姿勢でゆる~く走りましょう♪

幅広サドルで長時間乗ってもお尻は快適!
TOKYOBIKE20 トーキョーバイク20 フレームサイズ450mmのみ 45000円(税込)
2011.06.17
季刊紙サイクル 第10号

世界初のCG映画「TRON」のイラストが表紙のサイクル第10号が発刊されました。
配布されている場所も毎号増えてきていて、楽しみにされているサイクリストも
同じように増えているのではないでしょうか。
内容は見てのお楽しみということで・・・
お近くを通られるときはどうぞご自由に手にとってお持ち帰り下さい。
2011.06.16
お江戸はやっぱりすごかった
約2年ぶりに東京へ。
2年の歳月は東京ではとても時間の流れが速いようです。
上野駅前より上野公園側を望む。
この白い壁のところには以前ビルが建っていて2階のレストランで食事した記憶があるが
既にビルが壊されて今まで見えていなかった西郷どんが丸見えに。どこにいるかわかるかな~?!

浅草 浅草寺へ。
お堂がきれいにリメイクされてとても優美な印象に。

浅草 雷門通り。
ポスト東京タワーで話題?!のスカイツリーが生で見れた。
今回の上京はもう何年もお世話になっている創業100年目を迎えられた会社の記念式典に招待されてのことでしたが、
あらためてそのご縁のおかげでお店をさせて頂いていること感謝しています。
2年の歳月は東京ではとても時間の流れが速いようです。

上野駅前より上野公園側を望む。
この白い壁のところには以前ビルが建っていて2階のレストランで食事した記憶があるが
既にビルが壊されて今まで見えていなかった西郷どんが丸見えに。どこにいるかわかるかな~?!

浅草 浅草寺へ。
お堂がきれいにリメイクされてとても優美な印象に。

浅草 雷門通り。
ポスト東京タワーで話題?!のスカイツリーが生で見れた。
今回の上京はもう何年もお世話になっている創業100年目を迎えられた会社の記念式典に招待されてのことでしたが、
あらためてそのご縁のおかげでお店をさせて頂いていること感謝しています。
2011.06.14
トーキョーバイク 20 もうすぐ入荷します

トーキョーバイクにとうとう弟分?妹分?の登場です。
その名は「TOKYOBIKE 20」
そうです、20インチ径のタイヤを採用したミ二ベロです。
たとえるならご存知のSPORT9sをギュッと小さくした感じ。
これならマイルームのオブジェとしてもカッコイイですし
保管場所スペースであきらめていた方に歓迎されるかも?!
カラーはマット系(つや消しカラー)を引き継ぐマットブラック、マットホワイト、
マットターコイズ(写真)、マットマゼンタの4色。
サイズは450mmサイズのみの設定ですが、
小柄な女性の方も175cmの方でもゆったりしたポジションで
乗りやすい仕様となっております。
価格は45000円(税込)です。
初回便が今週届きますので気になった方は是非ご来店下さい。
2011.06.13
ドイターの防水メッセンジャーバッグ


自転車で使うバッグは
デザインだけでこの雨期は乗り切れません。
更に防水性と機能性を求めるとアウトドア専門メーカーの製品が
なんといってもお勧めです。
ドイターのメッセンジャーバッグはしっかりと作られているだけでなく、
使いやすさや快適性も損なわれていないところがミソです。


今なら在庫品に限りお安くゲットできますよ♪ よろしく~!!
2011.06.12
通勤&通学にお勧めサドル


毎日の通勤や通学で自転車を利用されている方にとって
サドル選びは難しいと思います。
何故かというと座面に縫製があるタイプだと
そこから水が中にしみ込んで雨上がりに乗ったときに
冷たッ!と気持ちの悪い思いをさえれた方もおられると思います。
こういったことでお困りの方は表面に縫製のないタイプに
されると解決できます。
今日お勧めのサドルはタイオガ製のアセンシアというサドルで
ゲル入りのコンフォートモデルでお尻が痛くなりにくく、
座骨幅に着目して色々な骨格(体形)にあうように
全8種類からなる豊富なバリエーションが魅力の商品です。
写真のモデルは「フォルティス」 カラーはブラックとホワイトの2色展開。
シリーズ中一番細身で座骨幅(70~130mm設定)も狭いです。
座骨幅の広いモデル(最大70~200mm)はサドル後方が横に広がっていて
体重の乗る面積が広くいかにも乗り心地良さそうです。
2011.06.11
久々のトーキョーバイク キャル☆スタ仕様

トーキョーバイク クラシックをベースに
今日はキャル☆スタイル オリジナル仕様車をご紹介!
ゆったりとしたポジションのプロムナードハンドルに
クッションフォーム地に布を巻いたグリップ。
レトロ感漂う鋲付サドル。
極めつけはポリッシュのアルミ泥除け。
ちょっとした買い物に便利なスタイリッシュな前カゴを装備。
通勤や通学、週末のポタリングにもピッタリなこの一台、
限定1台限り、530mmサイズですが特別価格でご用意しておりますので
是非ご来店をお待ち申し上げます。



2011.06.10
iPhoneユーザーならお持ちでしょうか?!


急速に普及しつつあるスマートフォン。
後で追加できる楽しいソフトが増えてきていることから
自転車乗りの方で活用されている方も多いようです。
今日ご紹介の商品はハイテク本体とは真逆の超アナログ製品です。
iPhoneをハンドルやステムに簡単に取り付けができ、
ハンドルを握ったまま見ることができる防水バッグです。
iPhone本体は非防水なので
これさえあれば突然の雨にも慌てることはありません。
この梅雨時期は出発するときは雨が降っていなくても出先で降られることも
ありうるのでこのバッグは自転車必須アイテムとして定着するのではないでしょうか。
またバッグにいれたままハンドルからワンタッチ着脱もできますので
休憩のときもすぐに外せて大変便利です。


TOPEAK トピーク iPhone DryBag 2310円
2011.06.07
9日(木)お休みのお知らせ


いつもご贔屓頂きまして誠に有難うございます。
誠に勝手ながら
明日8日(水曜日)と明後日9日(木曜日)の2日間は
休業させて頂きますので何卒よろしくお願いします。
お客様には大変ご不便をおかけ致しますがよろしくお願いします。
店主
2011.06.06
コーダブルーム ノーリーCS ちょうどいいクロスバイク

ちょっとお腹も出てきたし会社まで通勤で自転車に乗ってみようかな?!
という方にまずは最初の第一歩として迷わずお勧めしたいモデルがコレ!
<お勧めポイント>
①アルミフレームに乗り心地良いフロントサスペンション装備
②7段変速とスソ巻き込み防止カバー付前ギアでチェーントラブル率減少
③雨の日も水はねのない快適な前後泥除け
④電池代を気にしなくていい低負荷発電のメチャ明るい3ワットLEDライト装備
⑤クッションの良いサドルにスタンドや丈夫なアルミペダルも装備
⑥驚きの安さ36750円!!っでどうだ~!




コーダブルーム Nolly CS フレームサイズ420mm カラーマットホワイト(写真)、マットブラック、マットネイビー
2011.06.05
臨時休業のお知らせ

いつもご贔屓頂きまして誠に有難うございます。
誠に勝手ながら
今週9日(木曜日)は
臨時休業させて頂きますので何卒よろしくお願いします。
前日8日(水曜日)も定休日としてお休みさせて頂きますので
お客様には大変ご不便をおかけ致しますがよろしくお願いします。
店主
2011.06.04
コーダブルーム レイルS1 入荷しています

コーダブルームのクロスバイクの決定版レイルS1が入荷しました。
同価格帯の中でもコストパフォーマンスに優れた1台です。
お勧めポイント
①アルミフレーム(フォークも)で軽量11.8kg(440mmサイズ)
②前後変速機やギア周りの部品もシマノ製アリビオクラスを採用して安心品質。
③サイクリングも楽々こなすワイドなギア比の24段変速。
④700×28Cサイズのタイヤで細すぎず軽快な走り。
⑤安心/安全のS-BAA規格認証車でLEDバッテリーヘッドランプも標準装備
店頭在庫車には後方の安全性もアップするテールライトもサービス!
⑥スタンドもペダルも装備してお値段なんと46200円(税込)!!




サイズ、カラーによっては完売しているモデルもございますので在庫状況はお問い合わせ下さいませ。
2011.06.03
tate コンパクトで頑丈なカギ

今日もカギねたでいきます!
tateシリーズにはまだ個性的な商品がございます。
意外と探すとないのが持ち運びやすくて丈夫なカギ。
コンパクトタイプはワイヤータイプが主流でありますが
これは連結された鋼鉄プレートで構成されており見るからに頼もしいです。
写真のピンクの輪になっている状態が使用時の状態で
40cmの輪となります。
シートチューブ(フレーム)と後輪にかけて使うのがちょうどいいでしょう。
持ち運びの際もズボンの後ろポケットにスマートに収まるラウンドデザインは
よく考えられていますね。
tate マイクロフォールディングロック 2898円
2011.06.02
tate ちょっと気になるカギです

従来のカギというのは機能性で選ばれることが多く、
デザインやカラーで選ぼうとしても選択肢がなかったのですが
最近は機能性+おしゃれにアレンジされた面白い商品が増えてきました。
その中でも目立っているのがこのtateシリーズ。
駐輪中もカギそのものの存在感をアピール効果?!で
防犯性もアップしていたりして・・・!
街乗りにピッタリな60cmも扱いやすくていいですよ。
tate ユニークロック 8mm×60cm 1050円
| Home |