fc2ブログ
昨日は今日と違ってとてもいい天気でしたね。

あまりこんな事で運を使いたくないのですが、

この20日に開通する第二京阪(門真~枚方東)の高速道路を

自転車で走ろう会になんと抽選で当たってしまいました。

後で新聞みたら15000人近くの応募があったようです。

そりゃ、高速道路なんて開通してみれば車しか走れなくなるんで、

こんな機会逃したら・・・とお店の営業時間を遅らせてでも

行っちゃいました。

朝の4時に起きて6時の受付と朝が苦手な私としては

非常にキツイ日ではありましたが、何とか起きて会場へ。

当日の天気は晴れで気温も上がる予報でしたが、

流石に朝は寒い、スタートまでの待ち時間は震えていました。

おかげでトイレが近くなるのですが、スタート地点はトイレ渋滞。

そしてプロの選手の方の先導のもと80名ほどのグループごとにスタート。

スポーツ車部門のエントリーだったので、平均速度20km以上の予告は

坂も含めてなら結構早いペースかも!っと気合が入っていたのですが、

走りだすと何の平坦でも20km/hほどと少々拍子抜け気味。

景色を楽しむにも防音壁の透明な板越しに見る景色は後で

車でも見れる感じ。それよりもどのへんを走っているのかが

まったくわからずじまいでした。

途中移動トイレで休憩すると今度は違うグループに合流して

走ることになり、このとき一番後ろにいることで自分のペースで

走れることを発見!先頭までの全開走りも楽しめたりと単調な走りから

開放された私は水を得た魚のごとくはしゃいでおりました。

と、あまりにも長文になってしまいすみません。

とにかく貴重な体験はとても楽しい往復30kmサイクリングとなりました。

普通に工事で通行止めにできるんだから、

これから全国的にあまり利用されていない高速道路、自動車専用道路を使って

今回のようなイベントが行われるといいですよね。

CA02BC8N.jpg
スポンサーサイト