| Home |
2009.11.19
エコで便利なキーホルダーライト Skylight(スカイライト)のご紹介


キーホルダータイプのライトって、
気軽に携帯できて暗い場所でバッグの中で探し物をするときや、
カギ穴を探すときなどにかなり重宝するアイテムです。
結構、家のカギと一緒に持っている方が多いのではないでしょうか?
もう既に世にはこの手のライトは溢れかえるくらい発売されていますが、
本気で作っているライトっていうのはあまりみかけないと思います。
そこで今日はスイス発の素敵なライト、スカイライトのご紹介です。
良く見かけるボタン電池が内蔵のタイプでは、
電池交換ができないタイプも多く、使いたいときに電池切れで
役に立たなかったということも経験されているのではないでしょうか。
しかしこのskylight(スカイライト)は、
太陽電池パネルを装備していて持ち歩き時に外にぶら下げておくだけで
昼間に充電されベストな状態で使えるのです。
光源は当然白色発光ダイオード(ホワイトLED)を使用していて
手元を照らすなら十分な光量です。(点灯モードのみ)
価格は3300円で少々割高に感じるかも知れませんが、
ランニングコストや5年間保証というメーカーの自信が
所有欲を満たしてくれると思いますが如何でしょうか。
<仕様>
連続点灯時間:約6時間(室温22で計測、温度変化、電池の状態で短くなる場合あり)
生活防水
本体材質:耐衝撃ラバー(50%以上リサイクル素材使用)
サイズ:約55mm×約28mm 厚さ約9mm 重量約20g
※自転車の使用には適しませんのでご注意願います
スポンサーサイト
| Home |