| Home |
2009.03.30
新入学生や新就職が決まった皆様へ
新入学、新就職の時期がやって参りました。
キャル☆スタイルではカゴのついている、軽快車やシティ車のお取り扱いも
致しております。
特にこの時期に限定してご用意致しております。
スペースの都合であまり展示できないのですが、激選した展示車を用意して
ご来店をお待ち申し上げます。
キャル☆スタイルではカゴのついている、軽快車やシティ車のお取り扱いも
致しております。
特にこの時期に限定してご用意致しております。
スペースの都合であまり展示できないのですが、激選した展示車を用意して
ご来店をお待ち申し上げます。
2009.03.29
TOKYOBIKE SPORT 9S マット ターコイズも入荷致しました

TOKYOBIKE(トーキョーバイク)のスポーティー仕様のSPORT 9s マットターコイズが入荷いたしました。つや消しのライトブルーになります。
フレームはもちろんクロモリで強くて軽く(10.5kg)、ホイールは650×23Cとスタンダードバージョンより更に細いタイヤとフロントギアも大きくしてリア9速ギアとあいまって軽快な走りを提供してくれます。
価格は58,000円(税込) スタンドは別売りとなります。



京都 KYOTO
2009.03.28
ブレーキワイヤーキャップ


正解は珍しいブレーキワイヤーの先に付ける保護キャップです。
通常はそっけないただの筒型の銀色のキャップがついているだけですが、
な、な、なんとそのキャップにこだわって製作した会社があったんです。
丸いトンボ玉タイプは一個一個の模様が微妙に違っていい味出してます!
さりげなくこだわる方にいかがでしょうか?!
2個セット525円で販売しております。
お問い合わせはホームページよりメールにてお待ちしています。


2009.03.27
大正製パンのカレーパン

今日は以前よりお付き合いのある方が突然来店され、
大正製パン所のカレーパンをお土産で頂きました。
有難うございました。
久しぶりに食べたのですが、少々口内炎をわずらっていて
傷口がかなりしみましたが、うまかったです。
このパン屋さんのレポートは2008年10月18日にも買いていますので
気になる方はご参照下さい。
ちなみに話が変わりますが、最近ブログページの背景をリニューアルしています。
すがすがしさがキャルなスタイルにぴったりかと自我じーさんです。
今後ともますます明るい話題でパワーアップ?!
2009.03.26
TOKYOBIKE SS グリーンが入荷いたしました

TOKYOBIKEの新作、シングルスピードが入荷いたしました。
シンプルさの中にトーキョーバイクらしいこだわりを感じさせる一台です。
特徴:スタンダードモデルより更に細身の軽量クロモリフレーム
カラー:パープル、グリーン、ブラック、ホワイト
フレームサイズ:470mm、530mm、570mm
タイヤサイズ:650×25C
重量:9.6kg(530mm)
価格:48,000円




京都 KYOTO
2009.03.24
久々にくぎ付けになった日

ホントに今日のWBCは最後の最後まで見せてくれましたね。
なんかシナリオのできた映画のようでした。
それを生で演じているのを見て、もう感激でした。
やはり最後のイチローのパフォーマンスには震えました。
人間やるときにはやるぞ(やれるぞ)!を証明してくれた瞬間でした。
その勇気と気合と実行を信念にして明日も頑張るぞ!
ブログ見てご来店の方に侍ジャパン優勝記念サービスを企画していますのでよろしく!
2009.03.23
wellgo QRD-M111 クイックレリースペダル


今日はwellgo(ウエルゴ)の新製品クイックレリースペダルのご紹介です。
元々は自転車を輪行(電車などに袋に入れて持ち込んで旅する)するときに便利なペダルなんですが、ここ最近は折りたたみ車に利用される方も増えているようです。
ということは折りたたみタイプペダルの高級仕様と言えそうです。普通の折りたたみペダルはもうひとつボテッとしててかっこ悪いように思えるのですが、これなら見た目もかっこよく、左右で約240gと軽量化にも貢献しそうです。
ペダル軸の台座をあらかじめ自転車側に装着しておき、
足の踏む部分のみがワンタッチ(ソケットレンチを使ったことがる方なら同じ理屈です)で簡単に
着脱できます。もちろん赤いレバー部分を引っ張らないと外れませんのでご安心を。
早速使い勝手を検証するのにぴったりな折りたたみ車に装着してみました。


このペダルは今乗っている自転車を家で収納する時にペダルが引っ掛かって邪魔という方や、クルマに積むときにペダルでお気に入りのシートを傷つけたくない!って方にもお使い頂けると思います。外したペダルをしまっておくメッシュポーチも付属しています。
2009.03.22
TOKYOBIKE SPORT 9S マットサテンブルーも入荷致しました

TOKYOBIKE(トーキョーバイク)のスポーティー仕様のSPORT 9s マットサテンブルーが入荷いたしました。
まわりの明るさで色が変わって見えるつや消しの濃紺のフレームカラーにブラックのパーツでコーディネートした、とってもスポーティーなモデルです。
フレームはもちろんクロモリで強くて軽く(10.5kg)、ホイールは650×23Cとスタンダードバージョンより更に細いタイヤとフロントギアも大きくしてリア9速ギアとあいまって軽快な走りを提供してくれます。





価格は58,000円(税込) スタンドは別売りとなります。
京都 KYOTO
2009.03.20
TOKYOBIKE SPORT 9S マットチャコール入荷致しました

TOKYOBIKE(トーキョーバイク)のスポーティー仕様のSPORT 9s マットチャコールカラーが入荷いたしました。
つや消しブラックに近い渋いフレームカラーにブラックのパーツでコーディネートした、とってもスポーティーなモデルです。
フレームはもちろんクロモリで強くて軽く(10.5kg)、ホイールは650×23Cとスタンダードバージョンより更に細いタイヤと9速ギアが軽快な走りを提供してくれます。
価格は58,000円(税込) スタンドは別売りとなります。


京都 KYOTO
2009.03.17
魅惑の変身?!



ちょっと前に昔のロードバイクを街乗りに復活させたいお話があり、所有されていた2台の自転車(ロードとマウンテンバイク)の2台を一台にギュっと凝縮させました。使える部品をとことん流用しましたので痛んだ部品のみの交換となりました。フレームはオーナーさん自らの手で塗装されリフレッシュです。
作業前の自転車の全体写真を撮るのをうっかり忘れておりましたのでイメージしにくいとは思いますが、オーナーさんのイメージ通りの仕上がりにご満足頂けたので私としてもとてもうれしいです。

2009.03.16
いただきます。

去年の12月20日付けのブログでご紹介させて頂いたシングルスピードのオーナー様より、いかにもコシのありそうなお土産を頂戴しました。
早速食べたいところですが、休みの日にじっくり攻めてみたいと思います。
いつもお気遣い有難うございます。
2009.03.15
ぞくぞく入荷中!!
だんだん春の陽気が感じられる今日この頃ですが、
春の風に乗ってこれからの季節にぴったりなカラーの自転車がぞくぞく入荷しております。
これから乗りたい方、気分一新で乗り換えたい方!
今が気に入った自転車をゲットするチャンスです。
既にお店には収まりきらないほどの盛況ぶりですが、是非お店に見に来て下さいね!
「ブログ見て来ました!」と言って頂けるとサービスしますよ!


春の風に乗ってこれからの季節にぴったりなカラーの自転車がぞくぞく入荷しております。
これから乗りたい方、気分一新で乗り換えたい方!
今が気に入った自転車をゲットするチャンスです。
既にお店には収まりきらないほどの盛況ぶりですが、是非お店に見に来て下さいね!
「ブログ見て来ました!」と言って頂けるとサービスしますよ!


2009.03.14
カズと同い年
カズこと三浦知良氏は最年長得点記録を更新した。
得点したことも素晴らしいが、なんと言ってもJリーグ開幕当時の選手が現役の選手であることに尊敬します。
あまりサッカーに興味の持てなかった私ではありますが、
Jリーグ開幕戦(読売ヴェルディVS横浜マリノス戦)にサッカー大好き先輩と一緒に見に行ったのはとても良い思い出になっています。
これからも私も?!含め活躍していきたいと思います。
得点したことも素晴らしいが、なんと言ってもJリーグ開幕当時の選手が現役の選手であることに尊敬します。
あまりサッカーに興味の持てなかった私ではありますが、
Jリーグ開幕戦(読売ヴェルディVS横浜マリノス戦)にサッカー大好き先輩と一緒に見に行ったのはとても良い思い出になっています。
これからも私も?!含め活躍していきたいと思います。
2009.03.13
もうすぐライトアップ
3月20日より二条城で夜間ライトアップが始まります。
4月12日まで行われ、春の訪れを感じることのできる
桜(ソメイヨシノをはじめ50品種)が素晴らしい景観を見せてくれることでしょう。

当店にお越しの際には二条城も是非お立ち寄り下さい。
4月12日まで行われ、春の訪れを感じることのできる
桜(ソメイヨシノをはじめ50品種)が素晴らしい景観を見せてくれることでしょう。

当店にお越しの際には二条城も是非お立ち寄り下さい。
2009.03.12
TOKYOBIKE SS 入荷いたしました。

TOKYOBIKE(トーキョーバイク)の新作、シングルスピードが入荷いたしました。
京都市内はママチャリをはじめ、シングルスピード車が普段乗りにできる素晴らしい環境にあります。
シンプルさの中にTOKYOBIKEらしいこだわりを感じさせる一台です。
特徴:スタンダードモデルより更に細身の軽量クロモリフレーム
カラー:パープル、グリーン、ブラック、ホワイト
フレームサイズ:470mm、530mm、570mm
タイヤサイズ:650×25C
重量:9.6kg(530mm)
価格:48,000円




京都 KYOTO
2009.03.10
西陣の親切な方へ
今日はとても風の強い日で、嵐のような時もありました。
特にマンションが並んでいる通りのせいか、
突風が吹きます。
表に並べてある自転車にプライスカードを付けてあるんですが、
この突風に見事にさらわれてしまいました。
気づいたときには周りには跡形もなく
しょげていましたが、なんと夜になって扉の脇に
飛んでいったはずのプライスカードがあるんです!!
きっと親切な方が拾ってくださり置いてくれたのだと思います。
少し照れ屋で親切な西陣の方、大変有難うございました。
特にマンションが並んでいる通りのせいか、
突風が吹きます。
表に並べてある自転車にプライスカードを付けてあるんですが、
この突風に見事にさらわれてしまいました。
気づいたときには周りには跡形もなく
しょげていましたが、なんと夜になって扉の脇に
飛んでいったはずのプライスカードがあるんです!!
きっと親切な方が拾ってくださり置いてくれたのだと思います。
少し照れ屋で親切な西陣の方、大変有難うございました。
2009.03.09
脳を活性化する乗り物とは
今日の新聞にバイク運転で脳の機能向上すると書かれてありました。
あの脳トレを開発した川島教授チームとヤマハ発動機とでの研究結果とのこと。
オートバイに乗ると、脳の認知機能向上やストレス軽減など、脳と心の健康にポジティブな影響を与えるということですが、自転車の方がもっと脳にいいのでと思いました。
自転車もオートバイも基本的に運転のバランス感覚や判断力、視覚、聴覚は
必要ですし、何より身体を動かすことで血液の流れもよくなり
脳の活性化、老化も防ぐといいことづくめの自転車ではないでしょうか?!
さあ風が気持ちよい季節になってきました。
是非自転車に乗って健康な身体をつくりましょう!!
しかしながら今日の侍ジャパンは残念でした。
あれが本来の韓国の姿、油断大敵ということですね。
あの脳トレを開発した川島教授チームとヤマハ発動機とでの研究結果とのこと。
オートバイに乗ると、脳の認知機能向上やストレス軽減など、脳と心の健康にポジティブな影響を与えるということですが、自転車の方がもっと脳にいいのでと思いました。
自転車もオートバイも基本的に運転のバランス感覚や判断力、視覚、聴覚は
必要ですし、何より身体を動かすことで血液の流れもよくなり
脳の活性化、老化も防ぐといいことづくめの自転車ではないでしょうか?!
さあ風が気持ちよい季節になってきました。
是非自転車に乗って健康な身体をつくりましょう!!
しかしながら今日の侍ジャパンは残念でした。
あれが本来の韓国の姿、油断大敵ということですね。
2009.03.08
動かしてあげたい

いつもの通勤途中のひとコマ。
見た感じもうずぅーっと動いていない感じ。
おそらく1950年代のワーゲンコンバーチブルだと思います。
製造した年代によってワーゲンも微妙にディテールが変わってきます。
私の気になる年式ですね。
今日のような日には幌を開けて颯爽とクルージングしてみたいと
思った今日この頃でした。
2009.03.07
日本人の底力
いや~今日のWBCの試合、本当に興奮しましたね。
誰もが接戦になること予想していたのに、
コールド勝ちと意表をついたこの試合。
不景気な日本の空気に希望の一石を投じてくれました。
なんだか今日は試合を見ただけで
パワーをもらえて気持ちいいですね。
イチローのプレーもすごいですが、いつもあのするどい眼光に惹かれます。
誰もが接戦になること予想していたのに、
コールド勝ちと意表をついたこの試合。
不景気な日本の空気に希望の一石を投じてくれました。
なんだか今日は試合を見ただけで
パワーをもらえて気持ちいいですね。
イチローのプレーもすごいですが、いつもあのするどい眼光に惹かれます。
2009.03.06
原点



お客様よりお預かりしている自転車ですが、
かなりの年代ものです。
ヘッドバッヂには強烈な歴史を感じさせられます。
オリジナルかはわかりませんが、丸石自転車(現丸石サイクル)製のようです。
オーナーさんはやれた感じを大事にしたいということで最低限の
ブレーキとタイヤ周りのリフレッシュをしてこのままで乗られる予定です。
自転車の原点というべき点が確認できるのでついつい眺めてしまいますね。
2009.03.05
お前にはまだ早い!

定額給付金の支給が決まったけれど、
いったいいつもらえるんでしょうか?
皆様は知っておられますか?
事前に給付申請しないと辞退したことになるようなので
忘れないように注意しましょう。
私の使い道は、もう決まっていて
自分の愛車(自転車)の部品です。
何かは機会があればまたのお楽しみ!!
2009.03.03
続けてみようと思う
海外のサイトで気軽にエコプロジェクトに参加できるサイトがあります。
http://www.worldcommute.com/
英語ですが運動したデータを日記のようにつけて個人レベルだけでなく世界規模でエコ貢献度が見ることができます。
また貢献度は走行距離やガソリン、お金、CO2削減、健康度に置き換えて表示されるので楽しみながら続けられると思います。
やり方は登録ができれば簡単で、運動内容を自転車、徒歩、ランニング、インラインスケート、その他から選べ、シチュエーションを選んで距離を入力するだけです。
まだ始めたばかりですが続けられるよう頑張ります。
そうそう自転車の距離を測るのにサイクロコンピュータ(サイコン)が便利です。
去年の10月31日ネタをご参照下さい。
http://www.worldcommute.com/
英語ですが運動したデータを日記のようにつけて個人レベルだけでなく世界規模でエコ貢献度が見ることができます。
また貢献度は走行距離やガソリン、お金、CO2削減、健康度に置き換えて表示されるので楽しみながら続けられると思います。
やり方は登録ができれば簡単で、運動内容を自転車、徒歩、ランニング、インラインスケート、その他から選べ、シチュエーションを選んで距離を入力するだけです。
まだ始めたばかりですが続けられるよう頑張ります。
そうそう自転車の距離を測るのにサイクロコンピュータ(サイコン)が便利です。
去年の10月31日ネタをご参照下さい。
2009.03.02
今日はこんな日でした。
今日は保育園に子供さんを迎えに行くお母さんが自転車を引きずって駆け込んで来られました。
どうされたのかと聞くと、停めておいたらイタズラされたみたいで前タイヤが・・・
ホイールからタイヤもチューブも外れフォークに絡み付いていました。
原因はバルブコアを外されていたため空気が抜けきっていた自転車を
店まで押してきた結果、タイヤが外れてチューブも出てきたようです。
こんな低レベルのイタズラする人がいるとは情けないですね。
それはともかく、子供さんと一緒に自転車を引き取りに来られて
子供さんのミニリュックサックを忘れて行かれました。
すぐに気づいたので自転車で後を追いましたが、その健脚ぶりに見事にまかれました(笑)
30分して気づいて戻って来られました。良かったよかった。
どうされたのかと聞くと、停めておいたらイタズラされたみたいで前タイヤが・・・
ホイールからタイヤもチューブも外れフォークに絡み付いていました。
原因はバルブコアを外されていたため空気が抜けきっていた自転車を
店まで押してきた結果、タイヤが外れてチューブも出てきたようです。
こんな低レベルのイタズラする人がいるとは情けないですね。
それはともかく、子供さんと一緒に自転車を引き取りに来られて
子供さんのミニリュックサックを忘れて行かれました。
すぐに気づいたので自転車で後を追いましたが、その健脚ぶりに見事にまかれました(笑)
30分して気づいて戻って来られました。良かったよかった。
| Home |